今年度最後の読み聞かせ~☆

朝の時間
小学校の6年生のクラスにお邪魔して絵本を読んで来ました。
今年度最後の活動です。

うちの子ども達は、みんな小学校を卒業してしまい
私も子ども達と一緒にボランティア活動を一度は卒業したのですが
現役小学生ママの読み聞かせメンバーの都合がつかない時に
お手伝いさせていただいています。
今年度はフル参加でしたが、来年度また呼んでいただけるとは限りません。

あと一ヶ月ほどで卒業を迎える6年生にとって
小学校での楽しかった思い出の一つになればいいなぁ~
そんな気持ちで5冊の絵本を読みました。




この本は、入会している『わらべの会』の学習会で
著者の澤口たまみさんの講演を拝聴した時に購入して
サインをいただいたものです。
あかちゃんが生まれた時の様子が、とてもリアルに
愛情を込めて書かれています。



いまは もう、いろいろなものをたべて、
おともだちも たくさんいる あなたへ―
おかあさんは、もういちど いいます。
「うまれてきてくれて、ありがとう」  (本文より)









さすが6年生。静かに落ち着いて聞いてくれました。

読み聞かせ終了後、報告会に出席して
ほかのメンバーさんが選んだ絵本の紹介と
各クラスの子ども達の様子を教えてもらったり楽しいお喋りをして帰宅しました。




  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦  ♪゜・*:.。. .。.:*・♪  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦




今週も、5日間しっかり高校生弁当作り頑張りました~(*´∀`*)