今年の目標 『ほどほどに丁寧に暮らす』

「ほどほど」という言葉には
「度を越さない程度、ちょうど良い加減」そんな意味があるそうです。

丁寧な暮らしがしたいけれど、根が大雑把なので
がんばり過ぎたり柄にもないことをすれば長く続かないのは
これまでの経験で実感しています。
だから『ほどほど』に・・・

健康診断の数値も普段の体調も気になるお年頃icon10
心身ともに健康な状態を維持するためにも
食事を含め、日々ほぼほぼ
ほどほど丁寧な暮らしを心掛けて過ごしたいものです。



↑ 一昨年(2023年)の暮れに知り合いの花屋さんからいただいたシクラメン。



↑ 昨年(2024年)の春、花が終わってしまって
  こんな感じでいいのかな?と自己流で夏越し・休眠してみました。
  今年(2025年)になってから、小さな蕾がついているのを発見!!ちょっと嬉しいicon12

今年は日々の他愛もない事を楽しみ、ほどほどに丁寧に暮らす。
そんな穏やかな一年でありますように・・・  


おうちでぬくぬく、お気に入りのTVドラマにハマる日々。

鏡開き・小正月などの行事が終わり
家の中のお正月に関係する雰囲気のものや飾りが
だいたい片付けられて来ました。

毎年、この時期は寒さが厳しいこともあって
どうしてもしなきゃいけない外出以外は
(ほぼほぼ)おうちで、ぬくぬく過ごしていますicon12

秋の夜長よりも(もっと)夜長を楽しむ毎日で
新しく始まったお気に入りのTVドラマや
アマプラのおすすめ、定期的に通う図書館で借りた本、ひたすら現実逃避health

1月9日(木曜)スタートの『週末旅の極意(シーズン2)』

以前に見ていたシーズン1からハマっています。

また違ったシチュエーションで、出演者も別。
シーズン2の第一話に
シーズン1で主演だった観月ありささんと吉沢悠さんが
さり気なく出演していて繋がりを感じ、ちょっぴり感激。

シーズン2は、どんなストーリーのドラマになるのか?
そして、劇中で紹介される旅行先の宿と料理が
とても楽しみ~icon12

月曜の『119エマージェンシーコール』
火曜の『アリスさんちの囲炉裏端』や『東京サラダボール』
水曜の『問題物件』木曜の『日本一の最低男』金曜の『法廷のドラゴン』
土曜の『アンサンブル』日曜の『フォレスト』と『ホットスポット』
他にも、これから放送される予定のTVドラマの数々。

リアルタイムでの視聴と見逃し配信で、ほとんどを網羅しています。
どんだけTVが友達なんだか・・・icon10  


年末年始の備忘録&寒中お見舞い

今年も、どうぞ宜しくお願い致します。

2024年の大晦日は、家族が集まり恒例のお墓参りへ。
その後は美味しいものをいただきながら適当に宴会face03



賑やかで楽しい年越しになりましたhealth
元日は、のんびりゆっくり過ごし
2日に近所の眞田神社に初詣に出掛けて
刺繍入りの年始限定御朱印をいただきました。



2025年は巳年。
蛇は脱皮を繰り返すことから「復活や再生」を意味するとされています。
巳年は、再生や変化を繰り返しながら
柔軟に発展して行く年になると考えられているそうです。

我が家にとっては変化があるのか、ないのか。
どんな一年になるのかな?
穏やかに暮らすことを意識しながら柔軟な発展を目指して
そんな日々の様子を、ゆるく投稿したいと考えています。
お付き合いくださいね。

新年が明けて10日・・・この週末は今季最強の寒波到来とのこと。
各地で積雪が予報され、注意が呼びかけられています。
大きな災害になりませんよう、お祈り致します。
インフルエンザも猛威をふるっているようなので
体調を崩さないように心掛けて過ごしたいと思っています。